okao's diet

「綺麗になって女子力UP!」初めて成功したダイエット術

糖質制限には【おから】がおすすめ!低コスト高たんぱくでアレンジ自在!

f:id:okao2133:20190407231342j:plain
こんにちは、okaoです。
糖質制限を始めてもうすぐ10ヶ月になりますが、最近は少しモチベーション下がり気味です。
甘い物をついつい食べてしまいがちではありますが、メインで食べる物は特に変えておらず、今のところリバウンドはしていません。
すっかり気温も暖かくなり、大好きな夏ももうすぐです。
露出が多くなる季節は特にダイエットに励む方も多いと思うので、そんな方に少しでも役立つような情報を
たくさん発信できればと思います。
「美ボディ」を目指して一緒に頑張りましょう。

そこで今日は、私が普段食べている【おから】についてたっぷりお伝えします。

糖質制限中の便秘改善に効果的!

糖質制限中は糖質を制限し、高たんぱくなものを意識して摂取しないといけないので、どうしても食物繊維が不足しがちになってしまいます。
その結果、便秘に悩まされダイエット効果をあまり感じられなくなってしまいダイエットを挫折してしまう方も
いるのではないでしょうか?
ここでぜひ食べて欲しい物が【おから】なんです。
【おから】にはたくさんの食物繊維が含まれていて、少しの量でも手軽に食物繊維を摂取することができます。
しかもたんぱく質も多く含まれているので、糖質制限中の方にはとっても頼りになる食材なんです。
私は正直、おからはもともと好きではありませんでした。
モサモサする食感と大豆の味に抵抗があり、ダイエット前はほとんど食べていませんでした。
食べ始めたのはダイエット開始3ヶ月くらいで停滞期を迎えたのと、便秘にひどく悩まされていた時に
食べ始めたのがきっかけです。
今ではすっかり便秘が解消されて、お通じもよくなりました。

☆ダイエット効果だけじゃない!美肌効果もアリ!

食物繊維が豊富に含まれている【おから】を食べることで便秘も改善され、お肌の調子を良くしてくれる効果もあるんです。
【おから】には肌のターンオーバーを促進してくれるビタミンEも豊富に含まれていることから、美肌効果も期待できます。
ダイエットにも良し、美容にも良しの【おから】。
こんなすばらしい食材、もっと早くに好きになっていればよかったとつくづく思います。

☆生おからと乾燥おからの使い分け

【おから】には水分が含まれている【生おから】と水分が含まれていない【乾燥おから】の2種類があります。
【生おから】の場合、大容量で販売されていて低コストではありますが、保存期間が短いのが難点でもあります。
【乾燥おから】は水を混ぜると【生おから】にできるものもあるので、使い勝手がいいのは【乾燥おから】かなと
思います。
ただ、【生おから】も冷凍保存することで保存期間を長くすることができるので、低コストでお財布に優しいのは
【生おから】です。
私の地元の豆腐屋さんで売られている【生おから】は300gでなんと20円で買うことができます。
ダイエットには多少の出費はつきものですが、こんなに安いダイエット食材は他にないのではないかと思います。

☆かさ増し効果で満腹感を得られる!

普段の食事、例えば汁物やサラダなどにふりかけて取り入れることで、満腹感が得られて食べ過ぎや間食を防止することができます。
汁物に入れてしまえば、モサモサ感もなくなりおすすめです。
他にもハンバーグのつなぎのパン粉を【おから】に変えることで、糖質も抑えられ満腹感も得られるのでこちらもおすすめです。
味や食感も言われないと分からないほど、美味しく食べられますよ。

☆我が家のおすすめ【おから】レシピ

1.卯の花
[材料] 3~4人分
おから    200g
人参     3センチ → 千切りに
ごぼう    7~8センチ → ささがきに
生しいたけ  2枚(40g) → 薄切りに
白ネギ    5センチ → 小口切りに
ごま油    大さじ2
だし汁    3/4カップ
砂糖     大さじ1
(我が家はパルスイートを使用)
みりん    大さじ1
酒      大さじ1
醤油     小さじ2
塩      小さじ1/3

[つくり方]
① 野菜の下準備。上記のように切る。
② おからを中火で1分ほど乾煎りする。(水分を飛ばす)
③ ごま油以外の調味料を全て混ぜておく。
④ ごま油を中火で熱し、ごぼう→人参→しいたけの順に入れ1分ほど炒める。
⑤ ②のおからを加えさらに1分炒める。
⑥ ③の調味料を加え、5分ほど煮含める。(焦げないように注意)
⑦ しっとりしたらネギを加えてさっと炒めて完成。

2.おからでお好み焼
f:id:okao2133:20190407231445j:plain
[材料] 小さめ3枚分
おから   100g
卵     1個
白だし   大さじ1
キャベツ  4枚分 → 小さめ角切りに
キムチ   お好みで
豚バラ肉  6枚

[つくり方]
① おからに少しゆるくなるくらいまで水を入れる。
※普段お好み焼きを作るより少し固めくらいがいいです。
② 卵、白だしを入れよく混ぜる。
③ キャベツ、キムチを入れよく混ぜる。
④フライパンに油を熱し、お玉1杯分の量を入れ豚肉をのせる。
⑤裏返しにして両面焼く。
⑥お好みソース、マヨネーズなどをお好みでかけて完成。

お好みでエビなどの海鮮を入れてもいいし、山芋を生地に入れると糖質は少し高くなりますが、
ふわふわの食感になり美味しいですよ。

☆まとめ

【おからは】アレンジ次第で美味しく食べることができます。
ダイエットしている方、便秘で悩んでいる方はぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

過去の記事はこちら↓
www.okao2133.com